PR

登山(服装・持ち物・登山届と計画書)

登山 未分類
スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

登山の服装

ブームということもあり、たくさんの種類の登山ウエアがあります。

登山に慣れていない・初心者の方には選択肢が多すぎてどうすればいいのか分からなくなってしまうこともあると思います。

基本

登山の服装の基本ですが、重ね着(レイヤリング)します。

体温のコントロールがしやすくなります。

  • アンダーウエア
  • ミッドウエア
  • アウター

です。

おしゃれを追及してもいいのですが、保温・防風・通気などを重視して服装を決めましょう。

ハイキングならそこまで考えなくても問題ないと思いますが、登山は大量に汗をかいた後に山頂で冷たい風に当たる、などよくあることです。

汗冷えは天敵ですのでしっかり対策しましょう。

最初は普段着でも大丈夫

ポリエステルのジャージがあればもってこいです。

普段から着慣れているものだと着心地も分かって余計な心配や不安はなくなります。

登山道が整備されていても登山は登山です。

動きやすいことはもちろんですが、汗もたくさんかきます。

普段着の中から選ぶ際にも、乾く・動けるの2点にまず注目して選びましょう。

登山を振り返ってみる

行って帰って満足!終わり!では、また次回同じ悩みが発生してしまいます。

慣れるまでは、今回の登山でどこが良かった・悪かったと振り返ってみましょう。

改善すべき点が分かれば、購入するべき服も分かりますよね?

  • 速乾が売りのTシャツを着たけど汗冷えした。
  • 薄い長袖のシャツだけだと山頂で寒かった。
  • 普段はいいけどこのズボンじゃ動きにくいし汗で気持ち悪かった。

など。いろいろな問題点が出てくると思います。

今回限りでもう2度と行かない!という場合以外は、振り返って問題点を改善していきましょう。

登山の服装に困った時は

専門のサイトもたくさんあるのでネットで検索、探してみてください。

いくつか紹介します。(画像をクリックするとショップへ移動します。)

・一度は目にしたことがあるアウトドアショップ

・豊富なアウトドア用品の品ぞろえのショップ

・北海道でおなじみのアウトドア用品店

・女性が選ぶ女性のための山道具屋さん

・頻繁に行かないなら買わずにレンタルがオススメです

1つ注意ですが、各サイトで紹介されている服装や装備が絶対ではありません。

行く山によっては不要な装備・不向きな服装もあるので事前にしっかり調査を行ってください。

たとえば、刺す虫が多いと言われる山に半袖のTシャツ1枚じゃ不安ですよね。虫よけスプレーなども汗で流れてしまいます。

そんなことにならにように、そして登山を楽しむためにも事前調査・情報収集はしっかり行いましょう。

登山の持ち物

主に登山の持ち物とされているものを掲載します。

登山予定の山の状況や時期等に合わせた持ち物が必要です。

  • 登山靴・トレッキングシューズ
  • ザック
  • ザックカバー
  • ウエストポーチなどの小物入れ
  • レインウエア
  • 携帯電話
  • 腕時計(防水機能必須)
  • ヘッドランプ・懐中電灯と予備電池
  • コンパスと地形図
  • 登山計画書
  • 筆記用具
  • タオル(手ぬぐいの方が使いやすい)
  • ティッシュ
  • 水筒・ペットボトル(時期に合わせた量を持参)
  • 行動食と非常食
  • 救急セット(薬・絆創膏など)
  • ライターなどの着火できるもの
  • エマージェンシーシート
  • ビニール袋
  • 予備の靴下・Tシャツ
  • フリースなどの防寒着

これが全てではありませんので、服装と同様に登山予定の山に合わせて事前に調査等を行ってください。 

登山届と計画書

登山届(計画書)とは、登山の期間・メンバー・コース・装備・緊急連絡先などが書かれたもののことです。

仮に登山中に何かアクシデントが起こっても、関係者・救助機関などがスムーズに動けるようになります。

登山者の多い場所では「提出義務」のあるところもあります。

現在ではインターネット上で提出することが出来ます。

公益社団法人日本山岳ガイド協会が管掌する登山計画作成・提出システム「コンパス」というものがあります。

「コンパス」はインターネットで登山届(計画書)を家族や友人、警察等と共有できるシステムです。

無料で利用できるので活用してみてはいかがでしょうか。

コンパスサイト(https://www.mt-compass.com)

登山に一眼レフを持って行く方必見!!!